特許
J-GLOBAL ID:200903015033672562

銀微粉の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 増顕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-351353
公開番号(公開出願番号):特開平6-172822
出願日: 1992年12月07日
公開日(公表日): 1994年06月21日
要約:
【要約】【目的】 電子材料、特に、銀ペーストの材料として有用な、不純物をほとんど含まない、球状や六角盤状の単分散銀粉を得ることができる銀微粉の製造方法を提供する。【構成】 銀塩を還元する還元剤として、一般式 X-(C=C)n-Yから成り、nが0、3、5であり、XとYが等しいまたは異なった1〜3個のOH基またはNH2 基である化合物を用い、添加剤として、亜硫酸塩または重亜硫酸塩を用いる。
請求項(抜粋):
銀塩を還元する還元剤として、一般式 X-(C=C)n-Yから成り、nが0、3、5であり、XとYが等しいまたは異なった1〜3個のOH基またはNH2 基である化合物を用い、添加剤として、亜硫酸塩または重亜硫酸塩を用いることを特徴とする銀微粉の製造方法。
IPC (3件):
B22F 9/24 ,  B22F 1/00 ,  C22B 11/00
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平4-059904
  • 特開平2-011707
  • 特公平3-027602
全件表示

前のページに戻る