特許
J-GLOBAL ID:200903015123812010

ブラシレスDCモータの制御装置及び換気送風装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  内藤 浩樹 ,  永野 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-327745
公開番号(公開出願番号):特開2008-141902
出願日: 2006年12月05日
公開日(公表日): 2008年06月19日
要約:
【課題】機器冷却に使用される熱交換型冷却機に使用されるブラシレスDCモータをセンサレス駆動によりモータを回転させ回転数を制御する制御装置であり、電源電圧が急変してもインバータ回路から出力されるモータ電圧を一定にして回転数の変動およびモータ電流の増加を防ぎ、過電流保護が働かないようにし、ブラシレスDCモータの磁極位置検出精度の低下を抑え、脱調によるモータ停止を引き起こさず、ラシレスDCモータの駆動の信頼性を高めるものである。【解決手段】直流電源5の電源電圧値を検出する電圧検出手段15を備え、PWM出力手段12は電源電圧値とモータ電圧値により、インバータ回路1から出力されるモータ電圧を前記直流電源5の電源電圧の変動に関わらず一定に出力する制御を有するものである。【選択図】図1
請求項(抜粋):
直流電源に接続されたインバータ回路を介してブラシレスDCモータが接続され、前記直流電源からインバータ回路に供給される電流の変化率に基づいてブラシレスDCモータの磁極位置を検出し、前記ブラシレスDCモータの回転数を検出しPWM出力手段はPWM信号からモータ電圧を変更して前記インバータ回路に出力し回転数を制御する制御装置において、前記直流電圧の電源電圧値を検出する電圧検出手段を備え、電源電圧値とモータ電圧により前記インバータ回路から出力されるモータ電圧を前記直流電源の電源電圧の変動に関わらず一定に出力することを特徴とするブラシレスDCモータの制御装置。
IPC (3件):
H02P 6/18 ,  H02P 6/08 ,  H02P 6/12
FI (3件):
H02P6/02 371S ,  H02P6/02 371J ,  H02P6/02 371P
Fターム (15件):
5H560AA01 ,  5H560BB04 ,  5H560BB12 ,  5H560DA14 ,  5H560DB20 ,  5H560DC12 ,  5H560EB01 ,  5H560JJ02 ,  5H560JJ20 ,  5H560RR10 ,  5H560SS01 ,  5H560TT15 ,  5H560UA02 ,  5H560XA04 ,  5H560XA12
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る