特許
J-GLOBAL ID:200903015127939260

シャッターのスラット構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 宣幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-277399
公開番号(公開出願番号):特開2003-082957
出願日: 2001年09月13日
公開日(公表日): 2003年03月19日
要約:
【要約】【課題】 シャッター作動時の摩擦音に起因する騒音や、風圧によるガタツキから発生する騒音を防止し、軽量で丈夫なスラット構造を実現することを課題とする。【解決手段】 帯状板材による多数のスラットを連続して屈曲自在に接続したシャッターにおいて、各スラットの連結構造は、凸状連結部と凹状連結部との嵌め合わせ構造とし、凸状連結部は、長手方向に連続して形成される円形突起状連結部とし、凹状連結部は、前記の円形突起状連結部が嵌め合う円形溝状連結部とし、前記の凸状連結部と凹状連結部が屈曲自在なカップリング連結構造としたものである。
請求項(抜粋):
帯状板材による多数のスラットを連続して屈曲自在に接続したシャッターにおいて、各スラットの連結構造は、凸状連結部と凹状連結部との嵌め合わせ構造であり、凸状連結部は、長手方向に連続して形成される円形突起状連結部であり、凹状連結部は、前記の円形突起状連結部が嵌め合う円形溝状連結部であり、前記の凸状連結部と凹状連結部が屈曲自在なカップリング連結構造であることを特徴とするシャッターのスラット構造。
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る