特許
J-GLOBAL ID:200903015150502040

接触検知センサー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 謙二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-013347
公開番号(公開出願番号):特開2002-217705
出願日: 2001年01月22日
公開日(公表日): 2002年08月02日
要約:
【要約】【課題】従来の接触検知センサーのセンシング速度が比較的低速でセンシング精度が比較的低精度である点を解消し、高速、かつ、高精度に接触状態を検出可能とした接触検知センサーの提供。【解決手段】接触検知をセンシングする電気回路が、基準電圧とヒステリシス電圧を設定できるコンパレータとシュミットトリガー回路を持つロジック回路とから構成された接触検知センサー。
請求項(抜粋):
(イ)外部の物体との間の離接に基づき電気的導通、非導通状態におかれる第1の入力端子と第2の入力端子とからなるセンサー入力端子と、(ロ)外部の電源により前記センサー入力端子に作用せしめられる電圧の電圧値が入力され、入力された電圧値と前記離接の状態に応じて設定された基準電圧値とを比較し、比較結果に応じた出力を行うコンパレータと、(ハ)該コンパレータの出力値を論理判定し2値化し、一方の値のとき、前記離接状態が接触の状態にあることを示す信号を出力し、他方の値のとき、前記離接の状態が離隔の状態にあることを示す信号を出力するロジック回路と、(ニ)該ロジック回路にそれぞれ接続された第1の出力端子と第2の出力端子とからなるセンサー出力端と、からなる接触検知サンサー。
IPC (3件):
H03K 17/96 ,  B23Q 17/22 ,  G01B 7/00
FI (3件):
H03K 17/96 K ,  B23Q 17/22 C ,  G01B 7/00 U
Fターム (20件):
2F063AA11 ,  2F063BA30 ,  2F063CA11 ,  2F063DA02 ,  2F063DD02 ,  2F063FA08 ,  2F063JA02 ,  2F063LA09 ,  2F063LA14 ,  2F063LA19 ,  2F063LA30 ,  3C029AA16 ,  5J050AA02 ,  5J050BB23 ,  5J050BB29 ,  5J050CC00 ,  5J050EE13 ,  5J050EE28 ,  5J050EE35 ,  5J050FF27

前のページに戻る