特許
J-GLOBAL ID:200903015159431757

電源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-051901
公開番号(公開出願番号):特開平6-269170
出願日: 1993年03月12日
公開日(公表日): 1994年09月22日
要約:
【要約】【目的】 各種電子機器に使用されるスイッチング式電源装置において、力率、高調波歪電流による他の電子機器、送電設備への障害が無く、交流入力電流の導通角を広げた安価で効率の良い高調波歪対策の電源装置を提供することを目的とする。【構成】 昇圧コンバータとDC-DCコンバータで構成されている昇圧コンバータ部のチョークとスイッチング手段をDC-DCコンバータ部のトランス4とスイッチング手段5で共用している。これにより従来例の2コンバータが本発明の昇圧兼DC-DCコンバータの動作をする1コンバータになり、従来例とほぼ同等な特性が得られながら部品点数が減少し、回路が簡素化し、コストダウンが図れる。
請求項(抜粋):
交流入力電源にローパスフィルタを介して接続した整流回路と、この整流回路の出力端子間に接続されかつトランスの第1の1次巻線と第1のダイオードとスイッチング手段とからなる直列回路と、前記第1のダイオードに並列に接続されかつ第2のダイオードと第3のダイオードと前記トランスの第2の1次巻線とからなる直列回路と、前記第2のダイオードと前記第3のダイオードとの接続点と前記整流回路の出力端子間に接続したコンデンサと、このコンデンサに並列に接続されかつ第4のダイオードと前記トランスの第3の1次巻線とからなる直列回路と、前記トランスの2次巻線に接続されかつダイオードとチョークとコンデンサとからなる整流平滑回路とで構成した電源装置。
IPC (2件):
H02M 3/28 ,  H02M 3/338
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る