特許
J-GLOBAL ID:200903015177048189

回路保護装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-132900
公開番号(公開出願番号):特開2001-167678
出願日: 2000年04月27日
公開日(公表日): 2001年06月22日
要約:
【要約】【課題】 リード片を用いた、動作スピードが速く反復使用可能な回路保護装置の実現。【解決手段】 回路保護装置は、各一端が所定のギャップをあけて接触可能に対向配置される磁性体から成る一対のリード片11及び12を有する少なくとも1組のリード片組10と、各一端が相互に吸引し接触した後は接触状態を維持するホールド磁界を発生する、リード片組10の近傍に配置される磁界発生手段13と、ギャップを、磁界発生手段13が発生する磁界の感動値に対応するギャップにまで小さくする接点近接手段14とを備える。
請求項(抜粋):
各一端が所定のギャップをあけて接触可能に対向配置される磁性体から成る一対のリード片を有する少なくとも1組のリード片組と、各前記一端が相互に吸引し接触した後は接触状態を維持するホールド磁界を発生する、前記リード片組の近傍に配置される磁界発生手段と、前記ギャップを、前記磁界発生手段が発生する磁界の感動値に対応するギャップにまで小さくする接点近接手段とを備えることを特徴とする回路保護装置。
IPC (3件):
H01H 37/66 ,  H01H 36/00 301 ,  H01H 83/02
FI (3件):
H01H 37/66 ,  H01H 36/00 301 F ,  H01H 83/02 H
Fターム (6件):
5G030FC07 ,  5G030FC10 ,  5G030XX05 ,  5G030XX08 ,  5G046BA02 ,  5G046BD22

前のページに戻る