特許
J-GLOBAL ID:200903015184904490

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本多 小平 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-250653
公開番号(公開出願番号):特開平9-090683
出願日: 1995年09月28日
公開日(公表日): 1997年04月04日
要約:
【要約】【課題】 画像形成装置における定着装置の圧接回転する一対のローラ間を複数の記録材が通り抜ける毎に、ローラが互いに衝突して発生する衝撃音を緩和すること。【解決手段】 記録材P上に未定着トナー像を形成するトナー像形成手段と、未定着トナー像を有する記録材を、圧接回転する一対のローラ16,17のニップで挟圧搬送しつつ、前記記録材にトナー像を定着させる定着手段15とを有する画像形成装置において、複数枚の記録材に対し連続的に画像形成を行う際に、先行する記録材の後端縁と、後続の記録材の先端縁が接触もしくは重なった状態で、前記定着手段15のニップNF に進入させる。
請求項(抜粋):
記録材上に未定着トナー像を形成するトナー像形成手段と、未定着トナー像を有する記録材を、圧接回転する一対のローラのニップで挟圧搬送しつつ、前記記録材にトナー像を定着させる定着手段とを有する画像形成装置において、複数枚の記録材に対し連続的に画像形成を行う際に、先行する記録材の後端縁と、後続の記録材の先端縁が接触もしくは重なった状態で、前記定着手段のニップに進入させることを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/00 510 ,  G03G 15/20 102
FI (2件):
G03G 15/00 510 ,  G03G 15/20 102

前のページに戻る