特許
J-GLOBAL ID:200903015260826657

ロードヒーティングの運転方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 純博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-255707
公開番号(公開出願番号):特開2001-081711
出願日: 1999年09月09日
公開日(公表日): 2001年03月27日
要約:
【要約】【課題】 気象予測変化によく追随し、省電力面からも効果的な予熱運転が行えるロードヒーティングの運転方法及び運転装置【解決手段】 気象予測情報に応じた設定温度で降雪前に路面を予熱するロードヒーティングの運転方法において、現在時刻から気象予測情報の降雪が予測された時刻までの時間以内に昇温可能な温度を降雪直前の路面の積雪防止温度から減算することを特徴としたロードヒーティングの運転方法及び装置。
請求項(抜粋):
気象予測情報に応じた設定温度で降雪前に路面を予熱する予熱運転をし、降雪時には雪を融かす融雪運転をするロードヒーティングの運転方法において、該設定温度を当該時点からヒータ全能力で昇温した時該気象予測情報から予測された降雪開始時刻までに降雪があってもそれ以後融雪運転すれば積雪が防止できる積雪防止温度まで昇温できる設定温度に変更する追値制御により予熱運転することを特徴とするロードヒーティングの運転方法。
IPC (3件):
E01C 11/26 ,  F24D 3/00 ,  F24D 13/02
FI (3件):
E01C 11/26 A ,  F24D 3/00 S ,  F24D 13/02 G
Fターム (7件):
2D051AA08 ,  2D051GA01 ,  2D051GB08 ,  3L070DE09 ,  3L070DF15 ,  3L072AB10 ,  3L072AE10

前のページに戻る