特許
J-GLOBAL ID:200903015275187979
プラズマディスプレイパネルの製造方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-155347
公開番号(公開出願番号):特開2003-045322
出願日: 1998年11月20日
公開日(公表日): 2003年02月14日
要約:
【要約】【課題】 プラズマディスプレイパネルの高輝度化、高信頼性化を図る。【解決手段】 従来ガラス基板上に形成されてきた表示電極12の表面に平均粒径が0.1μm〜1.5μmで、最大粒径が平均粒径の3倍以内でガラス粉末を用いてそのガラス軟化点から20°C以内の温度で焼成し、次にこのガラスの軟化点よりも約100°C低いガラスをその軟化点より50°C〜100°C高い温度で焼成する2層構造の誘電体層(誘電体ガラス下層(高軟化点ガラス)13aと誘電体ガラス上層(低軟化点ガラス)13b)を形成することで、高輝度で画像の鮮明なプラズマディスプレイパネルを得ることが出来る。
請求項(抜粋):
透明電極、バス電極から成る第1の電極及び誘電体ガラス層が形成された前面ガラス基板と、第2の電極が形成された背面ガラス基板とを有するプラズマディスプレイパネルの製造方法であって、軟化点が600°C以下、平均粒径0.1μm〜1.5μmのガラス粉末を含むペーストを前記前面ガラス基板上に形成された第1の電極上にダイコート法またはスクリーン印刷法で塗布後、焼成して誘電体ガラス層の下層を形成する工程と、前記下層の誘電体ガラスの軟化点より平均100°C低い軟化点を有するガラス粉末を含むペーストを、ダイコート法またはスクリーン印刷法にて前記下層上に塗布し、当該ガラス粉末の軟化点より50〜100°C高い温度で焼成して誘電体ガラス層の上層を形成する工程とを含むプラズマディスプレイパネルの製造方法。
IPC (3件):
H01J 9/02
, C03C 8/24
, H01J 11/02
FI (3件):
H01J 9/02 F
, C03C 8/24
, H01J 11/02 B
Fターム (94件):
4G062AA08
, 4G062AA09
, 4G062BB04
, 4G062BB07
, 4G062DA01
, 4G062DA03
, 4G062DA04
, 4G062DB01
, 4G062DB02
, 4G062DB03
, 4G062DC04
, 4G062DD01
, 4G062DE01
, 4G062DE05
, 4G062DE06
, 4G062DF01
, 4G062DF05
, 4G062DF06
, 4G062EA01
, 4G062EA10
, 4G062EB01
, 4G062EC01
, 4G062ED01
, 4G062EE01
, 4G062EE02
, 4G062EE03
, 4G062EF01
, 4G062EG01
, 4G062FA01
, 4G062FA10
, 4G062FB01
, 4G062FC01
, 4G062FD01
, 4G062FE01
, 4G062FF01
, 4G062FG01
, 4G062FG03
, 4G062FG04
, 4G062FH01
, 4G062FJ01
, 4G062FK01
, 4G062FL01
, 4G062GA01
, 4G062GA10
, 4G062GB01
, 4G062GC01
, 4G062GD01
, 4G062GE01
, 4G062HH01
, 4G062HH03
, 4G062HH05
, 4G062HH07
, 4G062HH09
, 4G062HH11
, 4G062HH13
, 4G062HH15
, 4G062HH17
, 4G062HH20
, 4G062JJ01
, 4G062JJ03
, 4G062JJ05
, 4G062JJ07
, 4G062JJ10
, 4G062KK01
, 4G062KK03
, 4G062KK05
, 4G062KK07
, 4G062KK10
, 4G062MM06
, 4G062MM25
, 4G062NN26
, 4G062NN29
, 4G062PP04
, 5C027AA06
, 5C027AA10
, 5C040FA01
, 5C040FA04
, 5C040GB03
, 5C040GB14
, 5C040GD02
, 5C040GD07
, 5C040GD09
, 5C040JA02
, 5C040JA12
, 5C040JA22
, 5C040KA08
, 5C040KB02
, 5C040KB03
, 5C040KB09
, 5C040KB28
, 5C040MA02
, 5C040MA03
, 5C040MA05
, 5C040MA17
前のページに戻る