特許
J-GLOBAL ID:200903015337967178

画像読取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-017348
公開番号(公開出願番号):特開2000-215302
出願日: 1999年01月26日
公開日(公表日): 2000年08月04日
要約:
【要約】【課題】 画像と指紋とを読取る速度を速くするとともに、撮像素子のコストを低減し、読取ったデータの種類の応じた画像処理をすること。【解決手段】 CCDセンサ400で読取まれたデータは、前処理部401で前処理が行なわれた後、出力画像処理部403または指紋データ処理部404に出力される。前処理部401の出力は、位置センサ410で検知するCCDセンサ400の位置に基づいて、セレクタ402で切替えられる。指紋データ処理部404で処理されたデータは、判別ブロック部405でデータベース710に予め記憶されている使用者の指紋データと照合され、照合するデータがある場合には、出力画像処理部403で処理された画像データが出力される。
請求項(抜粋):
読取対象物の読取領域からの光を受光して光電変換する撮像素子と、前記読取領域を移動させる移動手段とを備え、前記移動手段により前記読取領域が移動可能な範囲は、画像を読取るための画像領域と指紋を読取るための指紋領域とを含むことを特徴とする、画像読取装置。
IPC (5件):
G06T 1/00 ,  H04N 1/04 ,  H04N 1/10 ,  H04N 1/107 ,  G06T 7/00
FI (4件):
G06F 15/64 G ,  H04N 1/04 Z ,  H04N 1/10 ,  G06F 15/62 460
Fターム (15件):
5B043AA09 ,  5B043BA02 ,  5B043DA05 ,  5B043EA04 ,  5B043EA18 ,  5B047AA25 ,  5C072AA01 ,  5C072BA05 ,  5C072BA08 ,  5C072BA20 ,  5C072DA02 ,  5C072DA04 ,  5C072EA05 ,  5C072UA02 ,  5C072UA07
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る