特許
J-GLOBAL ID:200903015382350653

通信端末及び情報提供装置並びにハンドオーバ処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 二瓶 正敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-059835
公開番号(公開出願番号):特開2005-252623
出願日: 2004年03月03日
公開日(公表日): 2005年09月15日
要約:
【課題】 移動可能な通信端末の移動時に生じる通信のハンドオーバに係る処理を最適化する。【解決手段】 ハンドオーバ最適化手段6は、目的地までの経路や、通信端末10の現在の移動速度、渋滞情報などの道路交通情報などをナビゲーションシステム1から受けて、経路上の各地点と当該各地点に係る通過時刻とが関連付けられた経路通過予測情報を計算する。続いて、ハンドオーバ最適化手段は、経路上で受信可能な各無線基地局からの電波の受信電界強度を取得し、さらに、モード設定情報格納手段8から、ハンドオーバの最適条件を設定するモード設定情報を取得する。これらの情報を基にして、ハンドオーバ地点に係る計算が行われて、ハンドオーバを行うべき地点と、ハンドオーバ時に新たに接続すべき無線基地局とが決定され、通信端末がこのハンドオーバ地点に到達した場合には、ハンドオーバ制御手段7に対して、ハンドオーバ実行指示が行われる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
移動可能な通信端末であって、 無線基地局と接続するための無線通信を行う通信手段と、 現在位置を示す情報を取得する現在位置取得手段と、 前記無線基地局との接続の切り換えを行うよう定められたハンドオーバ地点を示す情報と、前記ハンドオーバ地点における接続の切り換えによって、新たに接続すべき前記無線基地局を特定するハンドオーバ対象を示す情報とをあらかじめ取得するハンドオーバ情報取得手段と、 前記現在位置取得手段によって取得された前記現在位置を示す情報に基づき、前記現在位置と前記ハンドオーバ地点とが一致した場合には、前記通信手段が、前記ハンドオーバ対象を示す情報によって特定される前記無線基地局への接続の切り換えを行うように制御するハンドオーバ制御手段とを、 有する通信端末。
IPC (3件):
H04Q7/22 ,  H04Q7/28 ,  H04Q7/34
FI (3件):
H04B7/26 107 ,  H04Q7/04 K ,  H04B7/26 106A
Fターム (14件):
5K067BB36 ,  5K067DD43 ,  5K067DD44 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE24 ,  5K067FF03 ,  5K067FF05 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ35 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ56 ,  5K067JJ71

前のページに戻る