特許
J-GLOBAL ID:200903015392948123

インターネット上でテレビジョンに関連した情報にアクセスするためのシステム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-255968
公開番号(公開出願番号):特開2001-169269
出願日: 2000年08月25日
公開日(公表日): 2001年06月22日
要約:
【要約】【課題】 ユーザと対話することで、ユーザが必要とする情報をインターネットから検索しかつ提供する対話型テレビジョンシステムを提供する。【解決手段】 ユーザは音声認識部及び自然言語構文解析部を含む音声制御可能なシステムに対して自然言語の要求を発話し、上記構文解析部は目的付けられた複数の文法に基づいてユーザの音声から意味的内容を抽出する。検索エンジン指令部はそれに応答して、複数の検索エンジンを同時に動作させ、複数の検索エンジンから得られた結果は、電子番組ガイド及び予め記憶されたユーザプロファイルデータから抽出された情報に基づいてフィルタリングされる。上記結果はスクリーン上、又は合成された音声を介して表示される。好ましいシステムは固定された文法と、更新可能な又はダウンロードされた文法とを含み、それによってシステムが拡張のための学習なしに用いられ、さらにユーザの特定の目的に対応する能力を可能にする。
請求項(抜粋):
音声/動画の番組についての、ネットワーク上に存在する補足的な情報にアクセスするためのシステムであって、ネットワーク上に存在する情報をそれを介して取得するネットワーク接続と、番組についての情報に対するユーザの入力音声要求を受信する音声認識部と、上記音声認識部に接続され、上記ユーザの情報に対する要求の意味的表現を抽出する自然言語構文解析部と、電子番組ガイドの表現を記憶するデータ記憶装置と、上記構文解析部に接続され、上記意味的表現及び上記電子番組ガイドに基づいて、少なくとも1つの検索要求を上記ネットワーク接続を介して少なくとも1つの検索エンジンに発行する検索エンジン指令部と、上記検索要求に応答した検索結果を受信し、上記受信された検索結果の少なくとも一部を音声/動画の番組についての情報として上記ユーザに提供する検索結果プロセッサとを備えたシステム。
IPC (13件):
H04N 7/173 640 ,  H04N 7/173 630 ,  G06F 3/00 601 ,  G06F 3/16 320 ,  G06F 3/16 330 ,  G06F 3/16 ,  G06F 17/30 110 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/30 330 ,  G10L 15/18 ,  G10L 15/00 ,  H04N 5/44 ,  H04N 5/445
FI (14件):
H04N 7/173 640 A ,  H04N 7/173 630 ,  G06F 3/00 601 ,  G06F 3/16 320 H ,  G06F 3/16 330 K ,  G06F 3/16 330 E ,  G06F 17/30 110 F ,  G06F 17/30 170 D ,  G06F 17/30 330 C ,  H04N 5/44 A ,  H04N 5/445 Z ,  G10L 3/00 537 A ,  G10L 3/00 537 F ,  G10L 3/00 551 G
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る