特許
J-GLOBAL ID:200903015401150148

無線通信システム、無線通信携帯情報端末および無線基地局

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-337865
公開番号(公開出願番号):特開平8-182052
出願日: 1994年12月26日
公開日(公表日): 1996年07月12日
要約:
【要約】【目的】 使用者が意識することなく、自動的に大量のデータをバックアップできる無線通信システム、無線通信携帯情報端末および無線基地局を提供する。【構成】 利用者がバックアップ時刻をPHS端末6に入力すると、該バックアップ時刻は無線基地局5へ送信される。無線基地局5は、時計22の現在時刻がバックアップ時刻になると、PHS端末6にデータ送信を指示する制御コードを送信する。PHS端末6は、制御コードを受信すると、自動的に、RAM18に蓄積しているデータ(例えば、住所録、スケジュール、メモ等)を無線基地5へ送信する。無線基地局局5は、受信したデータをRAM24に格納する。このように、PHS端末6のデータは、バックアップ時刻になると、自動的に、無線基地局のRAM24にバックアップされる。また、PHS端末6側でRAM18内のデータに異常が生じた場合には、PHS端末6は、無線基地局5のRAM24に格納されているバックアップデータを受信し、RAM18に格納する。
請求項(抜粋):
通信回線網に接続された基地局を介して無線により接続される無線通信装置とを具備する無線通信システムにおいて、前記無線基地局は、所定時間に前記無線通信装置にバックアップ要求信号を送信し、前記無線通信装置は、このバックアップ要求信号に応答して内部のメモリに記憶されている情報を前記無線基地局に送信し、前記無線基地局は、この情報を受信してバックアップメモリに記憶することを特徴とする無線通信システム。
IPC (2件):
H04Q 7/38 ,  H04M 1/00
FI (2件):
H04Q 7/04 D ,  H04B 7/26 109 M

前のページに戻る