特許
J-GLOBAL ID:200903015423459371

キサンタンガム誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有賀 三幸 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-153097
公開番号(公開出願番号):特開平9-003101
出願日: 1995年06月20日
公開日(公表日): 1997年01月07日
要約:
【要約】【構成】 架橋構造を有し、かつ繰り返し構造単位当たり0.01〜11個のヒドロキシル基上の水素原子が、ヒドロキシアルキル基、ジヒドロキシアルキル基、ポリオキシアルキレン基、カルボキシアルキル基又はその塩、スルホン酸基又はその塩、ホスホノ基又はその塩及びトリアルキルアンモニウムヒドロキシアルキル基から選ばれる少なくとも1種の基で置換されているキサンタンガム誘導体。【効果】 少量の添加で優れた増粘効果を発揮し、温度変化による粘度変化が少なく、かつ水溶性にも優れ水溶液とした場合の透明性の高いものであり、特にトイレタリー及び化粧品分野において有用である。
請求項(抜粋):
架橋構造を有し、かつ繰り返し構造単位当たり0.01〜11個のヒドロキシル基上の水素原子が、ヒドロキシアルキル基、ジヒドロキシアルキル基、ポリオキシアルキレン基、カルボキシアルキル基又はその塩、スルホン酸基又はその塩、ホスホノ基又はその塩及びトリアルキルアンモニウムヒドロキシアルキル基から選ばれる少なくとも1種の基で置換されているキサンタンガム誘導体。
IPC (2件):
C08B 37/00 ,  A61K 7/00
FI (3件):
C08B 37/00 B ,  C08B 37/00 G ,  A61K 7/00 J

前のページに戻る