特許
J-GLOBAL ID:200903015457908434

トロイダル型無段変速機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小山 欽造 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-175159
公開番号(公開出願番号):特開平8-035552
出願日: 1994年07月27日
公開日(公表日): 1996年02月06日
要約:
【要約】【目的】 パワーローラ8を支承するラジアルニードル軸受25及びスラスト玉軸受26に十分量の潤滑油を送り込み自在とする。【構成】 潤滑油は、トラニオン6に形成した送り込み側給油通路39、主分岐給油通路44を通じて隙間空間47に吐出し、枢支軸部22内の受入側給油通路41に送り込む。上記隙間空間47内に閉鎖環状のシール材48を設け、上記送り込み側給油通路39の下流端開口と上記受入側給油通路41の上流端開口とを、このシール材48の内側に位置させる。
請求項(抜粋):
互いの内側面同士を対向させた状態で、互いに同心に、且つ回転自在に支持された第一、第二のディスクと、これら第一、第二のディスクの中心軸に対し捻れの位置にある枢軸を中心として揺動するトラニオンと、互いに偏心した支持軸部及び枢支軸部から成り、このうちの支持軸部を上記トラニオンに回転自在に支持し、枢支軸部を上記トラニオンの内側面から突出させた変位軸と、上記枢支軸部の周囲に転がり軸受を介して回転自在に支持された状態で、前記第一、第二の両ディスクの間に挟持されたパワーローラと、上記転がり軸受を構成するスラスト軌道輪の外側面と上記トラニオンの内側面との間に設けられ、上記パワーローラから上記スラスト軌道輪に加わるスラスト方向の荷重を支承しつつ、上記トラニオンに対するこのスラスト軌道輪の変位を許容するスラスト軸受と、上記枢支軸部の内部に設けられ、その上流端をこの枢支軸部の基端面で上記支持軸部から外れた部分に開口させた受入側給油通路と、上記トラニオンの内部に設けられ、その下流端をこのトラニオンの内側面に開口させた送り込み側給油通路とを備えたトロイダル型無段変速機に於いて、上記トラニオンの内側面と上記スラスト軌道輪の外側面との間に閉鎖環状のシール材を設け、上記受入側給油通路の上流端開口及び上記送り込み側給油通路の下流端開口を、上記シール材の内側に位置させた事を特徴とするトロイダル型無段変速機。
IPC (2件):
F16H 15/38 ,  F16H 57/04
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る