特許
J-GLOBAL ID:200903015537181128

アドホックネットワークの通信制御方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 平井 安雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-187907
公開番号(公開出願番号):特開2008-017279
出願日: 2006年07月07日
公開日(公表日): 2008年01月24日
要約:
【課題】動的にセグメント分割しつつもシームレスな通信を実現するアドホックネットワークの通信制御方式を提供する。【解決手段】無線インタフェース11を備えた複数の通信機器1の中からセグメントマネージャが複数の通信機器1によって決定され、セグメントマネージャが周囲の通信機器1からなる第1のアドホックネットワークに属する通信機器1からセグメント情報を収集して配布し、複数のセグメントマネージャが別の無線インタフェース14を用いて構成する第2のアドホックネットワークに属するセグメントマネージャの第1のアドホックネットワークの端末情報を相互に受け取り、第1のアドホックネットワーク内向けの通信を当該第1のアドホックネットワークを用いて行い、第1のアドホックネットワーク外向けの通信を当該第1のアドホックネットワーク、他の第1のアドホックネットワーク又は第2のアドホックネットワークを用いて行う。【選択図】図2
請求項(抜粋):
無線インタフェースを備えた複数の通信機器は、別の無線インタフェースを備えて通信ネットワークを管理する代表の通信機器であるセグメントマネージャを決定し、 前記セグメントマネージャは、周囲の通信機器と、一時的な通信ネットワークである第1のアドホックネットワークを構成し、 前記セグメントマネージャは、セグメント情報を周囲の通信機器に配布し、 前記セグメントマネージャは、更に前記第1のアドホックネットワークとは、別に生成された他の第1のアドホックネットワークのセグメントマネージャと、別の無線インタフェースで第2のアドホックネットワークを構成し、 前記セグメントマネージャは、別の第1のアドホックネットワークのセグメントマネージャから当該別の第1のアドホックネットワークの端末情報を受け取り、 第1のアドホックネットワークを構成する通信機器間の通信を第1のアドホックネットワークを用いて行い、 複数の第1のアドホックネットワーク間の通信を第1のアドホックネットワーク及び/又は第2のアドホックネットワークを用いて行い、第2のアドホックネットワークを用いて第1のアドホックネットワーク間の通信を行う場合に別の第1のアドホックネットワークのセグメントマネージャから受け取った第1のアドホックネットワークの端末情報を参照するアドホックネットワークの通信制御方式。
IPC (1件):
H04L 12/28
FI (1件):
H04L12/28 307
Fターム (4件):
5K033AA09 ,  5K033CB01 ,  5K033DA17 ,  5K033EC03

前のページに戻る