特許
J-GLOBAL ID:200903015549167570

電子メール装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 守 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-164476
公開番号(公開出願番号):特開平5-014405
出願日: 1991年07月04日
公開日(公表日): 1993年01月22日
要約:
【要約】【目的】 送信者が電子メールに関連する関連情報を直接送らず、受信者が必要に応じて、関連情報を容易に取り寄せることができる電子メール装置を得る。【構成】 受信側の利用者7が受信した電子メールに含まれている関連情報識別子11または12を選択すると、関連情報要求が、ユーザインタフェース部6、処理部3を通って、関連情報処理部8に送られる。関連情報処理部8は、要求された関連情報を保持している送信側の電子メール装置1に関連情報要求を送る。一方、関連情報要求を受けた送信側の電子メール装置1は関連情報処理部8に蓄えられている関連情報を要求元に送る。
請求項(抜粋):
電子メールを蓄える処理部、上記電子メールと関連する関連情報を蓄える関連情報処理部を備え、送信側では、上記関連情報を上記関連情報処理部に蓄えるとともに、上記関連情報を識別するための関連情報識別子を付加した上記電子メールを送信し、受信側では、受信した上記電子メールを上記処理部に蓄えるとともに、必要とする関連情報の上記関連情報識別子を指定することにより送信側の上記関連情報処理部に蓄えられている上記関連情報を自動的に受信することを特徴とする電子メール装置。
IPC (4件):
H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  G06F 13/00 351 ,  H04L 29/12
FI (2件):
H04L 11/20 101 B ,  H04L 13/00 317

前のページに戻る