特許
J-GLOBAL ID:200903015572532499

MIS型半導体装置及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 則近 憲佑
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-215825
公開番号(公開出願番号):特開平7-066296
出願日: 1993年08月31日
公開日(公表日): 1995年03月10日
要約:
【要約】【構成】Nチャネル型MOSFETとPチャネル型MOSFETとを一体的に基板に形成した相補型MOSFETにおいて、Pチャネル型MOSFETのゲート電極に隣接して形成される絶縁物からなる側体の幅をNチャネル型MOSFETのゲート電極に隣接して形成される絶縁物からなる側体の幅を薄くしたMIS型半導体装置とその製造方法。【効果】本発明によれば、NMOSの電流駆動力を犠牲にすることなく、PMOSの短チャネル効果を避けられる。また、方法では、光リソグラフィー工程を増すことなく、最適化された相補型MOSFETを製造できる。
請求項(抜粋):
Nチャネル型MOSFETとPチャネル型MOSFETからなる相補型MOSFETについて、ゲート電極に隣接して形成される絶縁物からなる側体が、Pチャネル型MOSFETと比較して、Nチャネル型MOSFETにおいて相対的に薄く形成されることを特徴とするMIS型半導体装置。
IPC (2件):
H01L 21/8238 ,  H01L 27/092

前のページに戻る