特許
J-GLOBAL ID:200903015574370976

自動焦点カメラ用レンズ鏡筒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三浦 邦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-127146
公開番号(公開出願番号):特開平6-011643
出願日: 1992年05月20日
公開日(公表日): 1994年01月21日
要約:
【要約】【目的】 MFとAFの切換をレンズ側で行なうことができ、しかも同一のAF-MF切換環により、AFとMFの切換、およびMF時のフォーカシングを行なうことができる使い勝手のよいレンズ鏡筒を得ること。【構成】 光軸方向のAF位置とMF位置とへの手動直進移動操作および回動操作が可能なAF-MF切換環、回動に伴いフォーカスレンズ群を光軸方向に移動させるフォーカス環、このフォーカス環と常時連動して回動するフォーカス環連動ギヤ、このフォーカス環連動ギヤと、AF駆動源によって回動される駆動軸との間に設けられたクラッチ機構、上記AF-MF切換環のAF位置とMF位置に応じ、このクラッチ機構を作動させ、AF位置では上記駆動軸とフォーカス環連動ギヤを接続し、MF位置では上記駆動軸とフォーカス環連動ギヤの接続を断つクラッチ部材、および上記AF-MF切換環のAF位置およびMF位置に応じ、該AF-MF切換環と上記フォーカス環とを相対的自在にし、または一体化するクラッチ機構を備えた自動焦点カメラ用レンズ鏡筒。
請求項(抜粋):
光軸方向のAF位置とMF位置とへの手動直進移動操作および回動操作が可能なAF-MF切換環;回動に伴いフォーカスレンズ群を光軸方向に移動させるフォーカス環;このフォーカス環と常時連動して回動するフォーカス環連動ギヤ;このフォーカス環連動ギヤと、AF駆動源によって回動される駆動軸との間に設けられたクラッチ機構;上記AF-MF切換環のAF位置とMF位置に応じ、このクラッチ機構を作動させ、AF位置では上記駆動軸とフォーカス環連動ギヤを接続し、MF位置では上記駆動軸とフォーカス環連動ギヤの接続を断つクラッチ部材;および、上記AF-MF切換環のAF位置およびMF位置に応じ、該AF-MF切換環と上記フォーカス環とを相対的自在にし、または一体化するクラッチ機構;を備えたことを特徴とする自動焦点カメラ用レンズ鏡筒。
IPC (2件):
G02B 7/09 ,  G02B 7/08
FI (2件):
G02B 7/04 A ,  G02B 7/11 P
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭58-007110

前のページに戻る