特許
J-GLOBAL ID:200903015626587111

放電ランプおよび照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大胡 典夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-276755
公開番号(公開出願番号):特開平11-120961
出願日: 1997年10月09日
公開日(公表日): 1999年04月30日
要約:
【要約】【課題】 蛍光体使用量を減らしてコストの低減と蛍光体被膜の被着強度の向上および発光特性の向上がはかれる開口(アパーチャ)形の蛍光ランプおよびこの蛍光ランプを装着した照明装置を得ることを課題とする。【解決手段】 ガラスバルブ1と、このバルブ1の内面に形成された平均粒径が3μm以下で膜厚が70μm以下の蛍光体被膜2と、上記バルブ1内部に200Torr以下の圧力で封入されたキセノンガスを含む希ガスと、バルブ1の内部または外面に配設された電極4a,4bとを備えている放電ランプLおよびこのランプLを装着した照明装置7である。
請求項(抜粋):
ガラスバルブと、このバルブの内面に形成された平均粒径が3μm以下で膜厚が70μm以下の蛍光体被膜と、上記バルブ内部に封入された放電媒体と、バルブの内部または外面に配設された電極とを備えていることを特徴とする放電ランプ。
IPC (3件):
H01J 61/42 ,  G09F 9/00 336 ,  G09F 9/00 337
FI (4件):
H01J 61/42 M ,  H01J 61/42 N ,  G09F 9/00 336 G ,  G09F 9/00 337 A
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る