特許
J-GLOBAL ID:200903015628063306

固体高分子型燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-040235
公開番号(公開出願番号):特開平6-260190
出願日: 1993年03月01日
公開日(公表日): 1994年09月16日
要約:
【要約】【目的】燃料電池の温度、圧力条件下で調和のとれた燃料電池の冷却と反応ガスの加湿を精度良く行なうことができ、反応ガス中の水蒸気の凝縮を防ぐことができ、発電効率のよい固体高分子型燃料電池を提供すること。【構成】電解質10と電解質10を挟むように配置された一対の電極11,12とからなる電解質電極接合体と、この電解質電極接合体の両側に配置されたガス不透過性導電体で形成された一対のガス仕切板13,14と、一対のガス仕切板13,14内にそれぞれ形成されかつ一部が前記電解質電極接合体に接する如く設けられた反応ガス供給流路15,16と、反応ガス供給流路15,16内に組み込まれ水透過性の冷却加湿水導管17,18とを備えている。
請求項(抜粋):
電解質とこの電解質を挟むように配置された一対の電極とからなる電解質電極接合体と、この電解質電極接合体の両側に配置されガス不透過性導電体で形成された一対のガス仕切板と、この一対のガス仕切板内にそれぞれ形成されかつ一部が前記電解質電極接合体に接する如く設けられた反応ガス供給流路と、この反応ガス供給流路内に組み込まれ水透過性の冷却加湿水導管と、を備えてなることを特徴とする固体高分子型燃料電池。
IPC (3件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/04 ,  H01M 8/10

前のページに戻る