特許
J-GLOBAL ID:200903015652416929

歯科用陶材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-507423
公開番号(公開出願番号):特表2003-503431
出願日: 2000年06月30日
公開日(公表日): 2003年01月28日
要約:
【要約】PFM修復物の製造における金属コアとともに使用されるオペーク陶材。該陶材は、それが塗布される金属の熱膨張係数(CTE)に実質的に等しいかまたはそれよりわずかに高いCTEを示す。該陶材は、それらがオペーク体として塗布される歯科用合金に等しいかまたはそれより約1.5×10-6/°Cだけ高いCTEを示す。該陶材は、2フリット組成物の混合物から作られる。白榴石を含む高膨張率フリットは、低温溶融ガラスフリットと組み合わせて25〜500°Cの温度範囲において、16.9〜約18×10-6/°Cの範囲にある膨張率を有する陶材を提供する。
請求項(抜粋):
SiO2約48〜約65重量%と、 Al2O3約10〜約15重量%と、 CaO約0.5〜約2重量%と、 Li2O約1.5〜約3重量%と、 K2O約15〜約17重量%と、 Na2O約4〜約6重量%と、 F約0.4〜約1重量%と、を含む歯科用修復物の製造における歯科用合金上のオペーク体としての使用のための陶材組成物。
IPC (3件):
A61K 6/027 ,  C03C 8/06 ,  C03C 8/22
FI (3件):
A61K 6/027 ,  C03C 8/06 ,  C03C 8/22
Fターム (98件):
4C089AA09 ,  4C089BA01 ,  4C089BA02 ,  4C089BA03 ,  4C089BA04 ,  4C089BA05 ,  4C089BA06 ,  4C089BA07 ,  4C089BA10 ,  4C089BA12 ,  4C089BA20 ,  4C089CA02 ,  4G062AA08 ,  4G062AA09 ,  4G062BB01 ,  4G062BB07 ,  4G062DA01 ,  4G062DA02 ,  4G062DA03 ,  4G062DA05 ,  4G062DA06 ,  4G062DA10 ,  4G062DB01 ,  4G062DB04 ,  4G062DC01 ,  4G062DC02 ,  4G062DD01 ,  4G062DE01 ,  4G062DE02 ,  4G062DE03 ,  4G062DF01 ,  4G062EA01 ,  4G062EA10 ,  4G062EB01 ,  4G062EB03 ,  4G062EC01 ,  4G062EC04 ,  4G062ED01 ,  4G062ED02 ,  4G062ED03 ,  4G062EE01 ,  4G062EE02 ,  4G062EE03 ,  4G062EF01 ,  4G062EG01 ,  4G062EG02 ,  4G062FA01 ,  4G062FA10 ,  4G062FB01 ,  4G062FB02 ,  4G062FB03 ,  4G062FC01 ,  4G062FC02 ,  4G062FC03 ,  4G062FC04 ,  4G062FD01 ,  4G062FE01 ,  4G062FE02 ,  4G062FE03 ,  4G062FE04 ,  4G062FF01 ,  4G062FG01 ,  4G062FH01 ,  4G062FH02 ,  4G062FH03 ,  4G062FJ01 ,  4G062FK01 ,  4G062FL01 ,  4G062FL02 ,  4G062GA01 ,  4G062GA10 ,  4G062GB01 ,  4G062GC01 ,  4G062GD01 ,  4G062GE01 ,  4G062GE02 ,  4G062HH01 ,  4G062HH03 ,  4G062HH05 ,  4G062HH07 ,  4G062HH09 ,  4G062HH11 ,  4G062HH13 ,  4G062HH15 ,  4G062HH17 ,  4G062HH20 ,  4G062JJ01 ,  4G062JJ03 ,  4G062JJ05 ,  4G062JJ07 ,  4G062JJ10 ,  4G062KK01 ,  4G062KK03 ,  4G062KK05 ,  4G062KK07 ,  4G062KK10 ,  4G062MM20 ,  4G062NN29

前のページに戻る