特許
J-GLOBAL ID:200903015666324083

急冷凝固法によるアモルファス合金の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐藤 一雄 (外3名) ,  佐藤 一雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-016795
公開番号(公開出願番号):特開平9-209096
出願日: 1996年02月01日
公開日(公表日): 1997年08月12日
要約:
【要約】【課題】 バルク状のアモルファス合金材料の大型化を実現し、アモルファス合金の応用範囲を広げる。【解決手段】 原料合金に原子番号8以下の元素であるBe、B、Cなどを0.1モル%以上7.5モル%以下添加するこれにより、急冷凝固法によるアモルファス形成能を高め、より大きなバルクアモルファス合金の製造が可能となる。
請求項(抜粋):
急冷凝固法によるアモルファス合金の製造方法において、原料合金に原子番号8以下の軽元素を0.1モル%以上7.5モル%以下添加することを特徴とする、急冷凝固法によるアモルファス合金の製造方法。
IPC (3件):
C22F 1/00 ,  C22C 45/00 ,  C22C 45/10
FI (3件):
C22F 1/00 B ,  C22C 45/00 ,  C22C 45/10
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 高強度合金線の製造法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-138574   出願人:増本健, 井上明久, ユニチカ株式会社, 吉田工業株式会社
  • 特開平3-075344
  • 特開昭59-116350
全件表示

前のページに戻る