特許
J-GLOBAL ID:200903015695291755

温度センサ付き電池ホルダ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐竹 良明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-001967
公開番号(公開出願番号):特開2000-200591
出願日: 1999年01月07日
公開日(公表日): 2000年07月18日
要約:
【要約】【課題】 充放電中のコイン電池の温度を測定する。【解決手段】 電池を挟持する2つの電極は、棒状電極5と、プリント基盤3に取り付けられた板状電極6からなる。板状電極は細長く形成され、その根元がプリント基板に固定され、中央部は盛り上がってプリント基板から浮いている。板状電極は2枚一組であり、それらの上にコイン電池30が跨るように乗る。板状電極の間のプリント基板3上にサーミスタ25を取り付ける。板状電極の周りには、コイン電池を位置決めするためのガイド枠27を設ける。
請求項(抜粋):
電池を挟持する2つの対向する電極の内、一方の電極は、軸方向に移動できるように支持体に支持され、スプリングで相手の電極に向けて付勢される棒状電極であり、もう一方は電極は、支持体に一端が固定され、電池との接点部が支持体から浮いている板状電極であり、この板状電極を支持している支持板に、該板状電極より引っ込んだ状態で温度センサを固定して成り、両電極に間に電池を挟んだとき、該棒状電極の該スプリングの力で電池が押しやられ、該板状電極が後退して、電池が該温度センサに当接するように構成した温度センサ付き電池ホルダ。
IPC (3件):
H01M 2/10 ,  G01R 31/36 ,  H01M 10/48 301
FI (3件):
H01M 2/10 E ,  G01R 31/36 L ,  H01M 10/48 301
Fターム (14件):
2G016CA00 ,  2G016CB13 ,  2G016CB21 ,  2G016CB31 ,  2G016CF01 ,  2G016CF06 ,  5H020AA01 ,  5H020AS25 ,  5H020DD13 ,  5H030AA09 ,  5H030AS18 ,  5H030AS20 ,  5H030FF09 ,  5H030FF22
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 電池ホルダ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-260715   出願人:アスカ電子株式会社, 株式会社サンケイエンジニアリング
  • 導電接触ピン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-032738   出願人:アスカ電子株式会社, 株式会社サンケイエンジニアリング

前のページに戻る