特許
J-GLOBAL ID:200903015762765147

フアクシミリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川久保 新一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-228895
公開番号(公開出願番号):特開平5-048867
出願日: 1991年08月14日
公開日(公表日): 1993年02月26日
要約:
【要約】【目的】 メモリ送信待ちの各画像情報を、その緊急性の程度に応じて管理でき、便利性に優れたファクシミリ装置を提供することを目的とする。【構成】 メモリ蓄積送信において、画像情報の伝送結果を出力する時間を各画像情報毎に設定するものである。この時間設定は、直接時間を入力したり、いくつかの選択肢を選ぶようにする。これにより、所望の時間が経過しても未だ送信されない原稿の存在をオペレータが伝送結果出力より知ることができ、有効に対処できる。また、伝送結果を出力する設定時間に応じて、リダイヤル回数を設定することにより、時間的に余裕があるものについては、多数回にわたってリダイヤルを行い、確実な送信を行う。
請求項(抜粋):
画像情報を一旦メモリに格納した後、このメモリより相手装置に画像伝送を行い、その伝送結果を出力する機能を有するファクシミリ装置において、上記伝送結果を出力する時間を各画像情報毎に設定する設定手段を有することを特徴とするファクシミリ装置。
IPC (2件):
H04N 1/32 ,  H04N 1/00 106
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭55-140368
  • 特開昭62-101164
  • 特開昭64-041561

前のページに戻る