特許
J-GLOBAL ID:200903015832231471

脂肪族ポリアミド系樹脂組成物ペレットの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-194822
公開番号(公開出願番号):特開平7-047545
出願日: 1993年08月05日
公開日(公表日): 1995年02月21日
要約:
【要約】【構成】 脂肪族ポリアミドを含有する樹脂組成物原料を押出機により溶融し、ダイより押出された樹脂組成物のストランドを水中にて冷却後カッティングして樹脂組成物ペレットを製造する方法において、樹脂組成物のダイからの押出量をQ(Kg/Hr)とするとき、ストランドの水中での冷却長さL(mm)が3Q≦L≦7.5Qである脂肪族ポリアミド系樹脂組成物ペレットの製造方法。【効果】 ダイより押出されたストランドを水冷後カッティング不良なしにカッティングすることができ、又得られたペレットの水分量が十分低く、包装前に乾燥機を用いて長時間乾燥することなしに防湿袋に包装することのできる脂肪族ポリアミド系樹脂組成物ペレットの製造方法を提供できる。
請求項(抜粋):
脂肪族ポリアミドを含有する樹脂組成物原料を押出機により溶融混練し、ダイより押出された該樹脂組成物のストランドを水中にて冷却後カッティングして樹脂組成物ペレットを製造する方法において、該樹脂組成物のダイからの押出量をQ(Kg/Hr)とするとき、該ストランドの水中での冷却長さL(mm)が3Q≦L≦7.5Qであることを特徴とする脂肪族ポリアミド系樹脂組成物ペレットの製造方法。
IPC (7件):
B29B 9/06 ,  C08J 3/12 CFG ,  C08L 77/00 LQS ,  C08L 77/00 ,  C08L 23:26 ,  B29K 23:00 ,  B29K 77:00
引用特許:
審査官引用 (15件)
  • 特開昭50-119097
  • 特公昭49-036824
  • 特公昭48-018103
全件表示

前のページに戻る