特許
J-GLOBAL ID:200903015842825590

非水電解質電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 雨宮 正季
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-198829
公開番号(公開出願番号):特開平5-021067
出願日: 1991年07月12日
公開日(公表日): 1993年01月29日
要約:
【要約】【目的】 4V領域での放電特性が良好でサイクル容量が減少しない小型で充放電特性に優れた電池特性を持つ非水電解液電池を提供する。【構成】 LiMn2-xM’xO4で表される物質を正極活物質(正極合剤ペレット1)として含み、アルカリ金属またはその化合物を負極活物質4とし、前記正極活物質および前記負極活物質に対して化学的に安定であり、かつアルカリ金属イオンが前記正極活物質あるいは前記負極活物質に電気化学反応をするための移動を行ないうる物質を電解質物質とした。【効果】 可逆容量の大きな小型高エネルギ密度のリチウム電池を構成することができ、本発明電池はコイン型電池など種々の分野に利用できるという利点を有する。
請求項(抜粋):
LiMn2O4のMnイオンを1価から6価のMn以外の元素(M’)イオンで置換添加し固溶させた組成式、LiMn2-xM’xO4で与えられるスピネル型複酸化物を正極活物質とし、アルカリ金属またはその化合物を負極活物質とし、前記正極活物質および、前記負極活物質に対して化学的に安定であり、かつアルカリ金属イオンが前記正極活物質あるいは前記負極活物質と電気化学反応をするための移動を行ない得る物質を電解質物質としたことを特徴とする非水電解質電池。
IPC (3件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 特開平2-220358
  • 特開平3-145059
  • 特開平3-108261
全件表示

前のページに戻る