特許
J-GLOBAL ID:200903015843303318

クロレラ飲料用粉末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 舩坂 俊昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-148998
公開番号(公開出願番号):特開2001-292751
出願日: 2000年04月13日
公開日(公表日): 2001年10月23日
要約:
【要約】【目的】 水や湯等の液体に溶かしてクロレラ飲料をつくるための粉末であり、製品が均一で、色、味、香りがよく、液体に溶けやすく、ザラザラ感がなく、栄養的にも優れた、クロレラ飲料用粉末を提供する。【構成】 液体に溶かして飲むためのクロレラ飲料用粉末において、クロレラを乾燥させたクロレラ粉末に破砕処理を加えて細胞同士間結合の分離と細胞壁の破砕をすることによって得られた粒径が2ミクロン〜10ミクロンの微細クロレラ粉末を原料とし、穀物に破砕処理を加えることによって得られた粒径が20ミクロン〜30ミクロンの微細穀物粉末を前記した微細クロレラ粉末に加えて均一に混合し、微細クロレラ粉末と微細穀物粉末との混合割合が1:9〜4:6であることを特徴とする。
請求項(抜粋):
液体に溶かして飲むためのクロレラ飲料用粉末において、クロレラを乾燥させたクロレラ粉末に破砕処理を加えて細胞同士間結合の分離と細胞壁の破砕をすることによって得られた粒径が2ミクロン〜10ミクロンの微細クロレラ粉末を原料とし、穀物に破砕処理を加えることによって得られた粒径が20ミクロン〜30ミクロンの微細穀物粉末を前記した微細クロレラ粉末に加えて均一に混合し、微細クロレラ粉末と微細穀物粉末との混合割合が1:9〜4:6であることを特徴とするクロレラ飲料用粉末。
IPC (3件):
A23L 2/39 ,  A23L 1/48 ,  A23L 2/38
FI (4件):
A23L 1/48 ,  A23L 2/38 C ,  A23L 2/38 F ,  A23L 2/00 Q
Fターム (14件):
4B017LC02 ,  4B017LC08 ,  4B017LE01 ,  4B017LG09 ,  4B017LK21 ,  4B017LP18 ,  4B036LC01 ,  4B036LC03 ,  4B036LC07 ,  4B036LE01 ,  4B036LF19 ,  4B036LH23 ,  4B036LH46 ,  4B036LP24

前のページに戻る