特許
J-GLOBAL ID:200903015885100832

ネットワークシステムおよびネットワークシステム用プログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-107395
公開番号(公開出願番号):特開平11-308274
出願日: 1998年04月17日
公開日(公表日): 1999年11月05日
要約:
【要約】【課題】 インターネットに属する任意のネットワーク端末からDHCPクライアントにドメイン名を用いてアクセスできるネットワークシステムを提供する。【解決手段】 DHCPクライアント12は、DHCPサーバ11にIPアドレス貸し出し要求と最下位ドメイン名を含めたパケットを送信し、DHCPサーバ11からIPアドレスを含む設定情報の応答パケットを受信すると、設定情報を自分に設定する。DHCPサーバ11は、応答パケットをDHCPクライアント12に送信すると共に、DNSサーバ21に、DHCPクライアント12のIPアドレスと最下位ドメイン名の登録要求パケットを送信し、DNSサーバ21は、登録要求パケットを受信すると、DHCPクライアント12のIPアドレスと最下位ドメイン名を登録する。DHCPクライアント12は、IPアドレス貸し出し期間が来たら削除要求パケットを送信し、DNSサーバ21が削除する。
請求項(抜粋):
クライアント情報割り当てサーバ・クライアントシステムとドメイン化名前システムとを含むネットワークシステムにおいて、クライアント情報割り当てサーバが管理しているクライアントのアドレスと名前を、前記クライアント情報割り当てサーバと同一のネットワークに属するドメイン化名前システムに登録することを特徴とするネットワークシステム。
IPC (2件):
H04L 12/56 ,  G06F 13/00 355
FI (2件):
H04L 11/20 102 A ,  G06F 13/00 355

前のページに戻る