特許
J-GLOBAL ID:200903015893384670

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 則近 憲佑
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-005091
公開番号(公開出願番号):特開平6-095130
出願日: 1991年01月21日
公開日(公表日): 1994年04月08日
要約:
【要約】【構成】液晶表示器10a〜10dの表示面を平面的に配列して1画面を構成する液晶表示装置で、液晶表示器10a〜10dのシール剤13として、透明で且つその屈折率mが液晶表示器の基板11,12の屈折率nに対し0.9 n≦m≦1.1 nの関係を満足する材料を用いる。【効果】遮光板16によって遮光されないバックライト15a〜15eから液晶表示器10a〜10dに斜め方向に入射する光のシール部での散乱等を抑えることができ、視認性の良好な大画面の液晶表示装置を得ることができる。
請求項(抜粋):
2枚の基板をシール剤により組み合わせてなる複数個の液晶表示器の表示面を平面的に配列して1画面を構成する液晶表示装置において、前記シール剤は透明で且つその屈折率mは前記基板の屈折率nに対し0.9 n≦m≦1.1 nの関係を満足することを特徴とする液晶表示装置。
IPC (3件):
G02F 1/1339 505 ,  G02F 1/1347 ,  G09F 9/40 301
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭60-232529
  • 特開昭62-124527

前のページに戻る