特許
J-GLOBAL ID:200903015932522384

シリアルプリンタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 坂上 正明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-080722
公開番号(公開出願番号):特開2001-270177
出願日: 2000年03月22日
公開日(公表日): 2001年10月02日
要約:
【要約】【課題】 複数枚の印刷媒体に対する同時並行的な印刷を可能とし、トータルの印刷時間を短縮化することのできるシリアルプリンタを提供する。【解決手段】 印刷媒体(ロール紙R0)を一方向に搬送する印刷媒体搬送手段と、印刷ヘッド(H)を搭載したキャリッジ(C)を上記搬送方向と直交する方向に走行走査するキャリッジ移送手段とを少なくとも備え、該キャリッジ移送手段を制御して、キャリッジを往復運動させて、往路,復路の走行で上記印刷媒体に対してそれぞれ1ライン分又は複数ライン分ずつの印刷出力を行うシリアルプリンタにおいて、上記印刷媒体搬送手段は、2以上の印刷媒体(ロール紙R1,R2)を並行して搬送可能に構成され、上記印刷ヘッドにより上記2以上の印刷媒体に対してそれぞれ同一内容の印刷またはそれぞれ別種の印刷を行うように制御する印刷制御手段(マイクロコンピュータ2等)を備えるようにした。
請求項(抜粋):
印刷媒体を一方向に搬送する印刷媒体搬送手段と、印刷ヘッドを搭載したキャリッジを上記搬送方向と直交する方向に走行走査するキャリッジ移送手段とを少なくとも備え、該キャリッジ移送手段を制御して、キャリッジを往復運動させて、往路,復路の走行で上記印刷媒体に対してそれぞれ1ライン分又は複数ライン分ずつの印刷出力を行うシリアルプリンタにおいて、上記印刷媒体搬送手段は、2以上の印刷媒体を並行して搬送可能に構成され、上記印刷ヘッドにより上記2以上の印刷媒体に対してそれぞれ同一内容の印刷またはそれぞれ別種の印刷を行うように制御する印刷制御手段を備えることを特徴とするシリアルプリンタ。
IPC (3件):
B41J 11/50 ,  B41J 19/18 ,  B41J 21/00
FI (4件):
B41J 11/50 ,  B41J 19/18 J ,  B41J 19/18 N ,  B41J 21/00 Z
Fターム (24件):
2C058AB08 ,  2C058AC06 ,  2C058AC07 ,  2C058AE04 ,  2C058AF06 ,  2C058HA03 ,  2C058HC08 ,  2C087AC02 ,  2C087AC05 ,  2C087AC07 ,  2C087CA03 ,  2C087CA04 ,  2C087CB10 ,  2C087DA16 ,  2C480CA01 ,  2C480CA02 ,  2C480CA09 ,  2C480CA16 ,  2C480CA40 ,  2C480CA56 ,  2C480EB01 ,  2C480EC04 ,  9A001HH34 ,  9A001JJ35
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-231363   出願人:キヤノン株式会社
  • 印刷装置及び印刷方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-169085   出願人:株式会社東芝
  • 特開昭63-001565
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-231363   出願人:キヤノン株式会社
  • 印刷装置及び印刷方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-169085   出願人:株式会社東芝
  • 特開昭63-001565
全件表示

前のページに戻る