特許
J-GLOBAL ID:200903015935499367

キシリト-ル又はD-キシルロ-スの製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 遠山 勉 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-012223
公開番号(公開出願番号):特開2000-210095
出願日: 1999年01月20日
公開日(公表日): 2000年08月02日
要約:
【要約】【課題】 グルコースから直接発酵によりキシリトール又はD-キシルロースを製造する方法を提供する。【解決手段】 グルコノバクター属、アセトバクター属又はフラテウリア属に属し、グルコースからキシリトール又はD-キシルロースを生産する能力を有する微生物を好適な培地に培養し、該培地中にキシリトール又はD-キシルロースを蓄積させ、該培地からキシリトール又はD-キシルロースを採取することにより、キシリトール又はD-キシルロースを製造する。
請求項(抜粋):
グルコノバクター属、アセトバクター属又はフラテウリア属に属し、グルコースからキシリトール又はD-キシルロースを生産する能力を有する微生物を好適な培地に培養し、該培地中にキシリトール又はD-キシルロースを蓄積させ、該培地からキシリトール又はD-キシルロースを採取することを特徴とするキシリトール又はD-キシルロースの製造法。
IPC (3件):
C12P 19/02 ,  C12N 1/20 ,  C12R 1:02
FI (2件):
C12P 19/02 ,  C12N 1/20 A
Fターム (17件):
4B064AC05 ,  4B064AF02 ,  4B064CA02 ,  4B064CC03 ,  4B064CD09 ,  4B064DA01 ,  4B064DA10 ,  4B065AA01X ,  4B065AA02X ,  4B065AA28X ,  4B065AC14 ,  4B065BA22 ,  4B065BB15 ,  4B065CA07 ,  4B065CA20 ,  4B065CA41 ,  4B065CA44

前のページに戻る