特許
J-GLOBAL ID:200903016017752650

プログラマブル表示器の通信中継方法及びプログラマブル表示器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 惠清 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-124567
公開番号(公開出願番号):特開2001-306107
出願日: 2000年04月25日
公開日(公表日): 2001年11月02日
要約:
【要約】【課題】 プログラマブルコントローラに接続する外部機器としてモデムなどのように最初に初期化コマンドを送信する必要がある機器を接続した場合でも、プログラマブルコントローラと外部機器との間に挿入して使用できるプログラマブル表示器の通信中継方法及びプログラマブル表示器を提供する。【解決手段】 プログラマブルコントローラXはプログラマブル表示器Y1の通信ポートAに接続され、外部機器Zはプログラマブル表示器Y1の通信ポートBに接続される。プログラマブル表示器Y1は、前記通信ポートA及びBと、接点T1及びT2を有するスイッチV1と、接点T3及びT4を有するV2と、信号処理用内部回路Wとから構成されている。通信ポートAはスイッチV1と接続し、スイッチV1の接点T1はスイッチV2の接点T3と接続し、スイッチV1の接点T2は信号処理用内部回路Wと接続している。通信ポートBはスイッチV2と接続し、スイッチV2の接点T3はスイッチV1の接点T1と接続し、スイッチV2の接点T4は信号処理用内部回路Wと接続している。
請求項(抜粋):
プログラマブルコントローラを接続するための第1の通信ポートと、通信機能を有する外部機器を接続するための第2の通信ポートと、前記第2の通信ポートに接続された外部機器から前記第1の通信ポートに接続されたプログラマブルコントローラに対して発せられる通信パケットを中継する機能とを有するプログラマブル表示器の通信中継方法において、前記第1の通信ポートに接続されたプログラマブルコントローラから前記第2の通信ポートに接続された外部機器に対する通信パケットがあると、前記プログラマブルコントローラから前記外部機器に信号処理用内部回路を介さずに前記通信パケットを伝達することを特徴とするプログラマブル表示器の通信中継方法。
Fターム (11件):
5H220BB05 ,  5H220BB10 ,  5H220CX08 ,  5H220EE10 ,  5H220FF01 ,  5H220FF03 ,  5H220GG03 ,  5H220GG13 ,  5H220HH01 ,  5H220JJ12 ,  5H220JJ26

前のページに戻る