特許
J-GLOBAL ID:200903016026341174

ディーゼル機関の排気ガス浄化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-290079
公開番号(公開出願番号):特開平9-122443
出願日: 1995年11月08日
公開日(公表日): 1997年05月13日
要約:
【要約】【課題】 貴金属のHC酸化能を低下させることなくパーティキュレートの排出量を低減することができるディーゼル機関の排気ガス浄化方法を提供する。【解決手段】 排気ガス中の炭化水素成分を浄化する貴金属と遷移金属酸化物とを担持させた触媒の排気ガス通路上に排気ガスを通し、前記貴金属による作用によって排気ガス中の硫黄酸化物から形成されたSO3 を前記遷移金属酸化物に硫酸塩として吸蔵させ、次いでこの吸蔵させた硫酸塩を熱分解によってSO2 として放出する。
請求項(抜粋):
排気ガス中の炭化水素成分を浄化する貴金属と遷移金属酸化物とを担持させた触媒の排気ガス通路上に排気ガスを通し、前記貴金属による作用によって排気ガス中の硫黄酸化物から形成されたSO3 を前記遷移金属酸化物に硫酸塩として吸蔵させ、次いでこの吸蔵させた硫酸塩を熱分解によってSO2として放出することを特徴とする、ディーゼル機関の排気ガス浄化方法。
IPC (4件):
B01D 53/86 ZAB ,  B01D 53/94 ,  B01J 23/89 ,  F01N 3/28
FI (4件):
B01D 53/36 ZAB D ,  B01J 23/89 A ,  F01N 3/28 Q ,  B01D 53/36 104 B
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る