特許
J-GLOBAL ID:200903016027736156

殺菌剤組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保山 隆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-303143
公開番号(公開出願番号):特開平7-157403
出願日: 1993年12月02日
公開日(公表日): 1995年06月20日
要約:
【要約】【構成】一般式〔式中、Arは置換されていてもよいフェニル基を表わし、Yは酸素原子、オキシメチレン基またはメチレンオキシ基を表わし、Xは NR1 R2 または OR3を表わし、R1 、R2 およびR3 は各々同一または相異なり、水素原子または低級アルキル基を表わす。〕で示される化合物(例えば、α-メトキシイミノ-2-〔(2-メチルフェノキシ)メチル〕フェニル酢酸メチル)とエチレンビスジチオカーバメート化合物(例えば、ジネブ、マンネブ、マンゼブ)とを有効成分として含有する殺菌剤組成物。【効果】本発明の殺菌剤組成物は相乗効果により優れた殺菌効果を示すことから、種々の病害を防除する上で有用なものである。
請求項(抜粋):
一般式【化1】〔式中、Arは置換されていてもよいフェニル基を表わし、Yは酸素原子、オキシメチレン基またはメチレンオキシ基を表わし、Xは NR1 R2 または OR3を表わし、R1 、R2 およびR3 は各々同一または相異なり、水素原子または低級アルキル基を表わす。〕で示される化合物とエチレンビスジチオカーバメート化合物とを有効成分として含有することを特徴とする殺菌剤組成物。
IPC (2件):
A01N 37/50 ,  A01N 47:14
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭63-030463
  • 特開平3-246268
  • 殺菌剤混合物および有害菌類の防除方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-223129   出願人:ビーエーエスエフアクチェンゲゼルシャフト
全件表示

前のページに戻る