特許
J-GLOBAL ID:200903016029878004

一酸化炭素の水素化反応触媒および水素化生成物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-064874
公開番号(公開出願番号):特開2001-246256
出願日: 2000年03月09日
公開日(公表日): 2001年09月11日
要約:
【要約】【課題】 水素と一酸化炭素の混合ガスから目的とする成分(例えばガソリン燃料油成分またはディーゼル燃料油成分)を高い選択率で含む水素化生成物を製造するのに適した一酸化炭素の水素化反応触媒を提供する。【解決手段】 全細孔の90%以上が直径1〜50nmの微細孔を有する多孔体に遷移金属を担持したことを特徴とする。
請求項(抜粋):
全細孔の90%以上が直径1〜50nmの微細孔を有する多孔体に遷移金属を担持したことを特徴とする一酸化炭素の水素化反応触媒。
IPC (9件):
B01J 23/75 ,  B01J 23/40 ,  B01J 23/46 301 ,  B01J 23/74 ,  B01J 35/10 301 ,  C10G 2/00 ,  C10L 1/02 ,  C10L 1/06 ,  C10L 1/08
FI (9件):
B01J 23/40 M ,  B01J 23/46 301 M ,  B01J 23/74 M ,  B01J 35/10 301 G ,  C10G 2/00 ,  C10L 1/02 ,  C10L 1/06 ,  C10L 1/08 ,  B01J 23/74 311 M
Fターム (27件):
4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BA02A ,  4G069BA02B ,  4G069BC66A ,  4G069BC67A ,  4G069BC67B ,  4G069BC70A ,  4G069BC70B ,  4G069BC71A ,  4G069BC75A ,  4G069CC22 ,  4G069CC31 ,  4G069DA05 ,  4G069EA01Y ,  4G069EB17X ,  4G069EB17Y ,  4G069EC13X ,  4G069EC13Y ,  4G069EC14X ,  4G069EC14Y ,  4G069EC15X ,  4G069FA02 ,  4G069FC08 ,  4H013BA03 ,  4H029CA00 ,  4H029DA00
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭60-023330
  • 特開平3-178339
審査官引用 (4件)
  • 特開昭60-023330
  • 特開昭60-023330
  • 特開平3-178339
全件表示

前のページに戻る