特許
J-GLOBAL ID:200903016034030587

フレームリレー交換方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 穂坂 和雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-064244
公開番号(公開出願番号):特開平5-268255
出願日: 1992年03月19日
公開日(公表日): 1993年10月15日
要約:
【要約】【目的】本発明はフレームリレーパケットを交換するフレームリレー交換方式に関し,可変長のデータ長をもつフレームを高速に交換できるフレームリレー交換方式を提供することを目的とする。【構成】端末から送信した可変長のフレームリレーパケットをATMスイッチの加入者回線に設けられたセル化部において,固定長のATMセルに順次分解してATMセルを作成すると共に各セルのヘッダにフレームリレーパケットの宛先に対応したVPI・VCIを設定してATMスイッチへ入力し,ATMスイッチから出力されたセルは送信相手の加入者回線に設けられたデセル化部に入力し,ヘッダを廃棄して組立てられて元のフレームリレーパケットが作成されて相手端末へ送信されるよう構成する。
請求項(抜粋):
フレームリレーパケットを交換するフレームリレー交換方式において,端末から送信した可変長のフレームリレーパケットをATMスイッチの加入者回線に設けられたセル化部において,固定長のATMセルに順次分解してATMセルを作成すると共に各セルのヘッダにフレームリレーパケットの宛先に対応したATM交換用のVCI情報を設定してATMスイッチへ入力し,ATMスイッチから出力されたセルは送信相手の加入者回線に設けられたデセル化部に入力し,各セルを組立てて元のフレームリレーパケットが作成されて相手端末へ送信されることを特徴とするフレームリレー交換方式。
IPC (2件):
H04L 12/48 ,  H04L 12/56
FI (2件):
H04L 11/20 Z ,  H04L 11/20 102 Z
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平2-222243

前のページに戻る