特許
J-GLOBAL ID:200903016047426226

タイヤおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 興作 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-196311
公開番号(公開出願番号):特開2003-011626
出願日: 2001年06月28日
公開日(公表日): 2003年01月15日
要約:
【要約】【課題】 通常走行時における転がり抵抗および乗り心地性を犠牲にすることなしに、タイヤ受傷後にあっても安定した走行を可能としたタイヤについて提供する。【解決手段】 一対のビード部間に跨がって配置したカーカスのクラウン部の径方向内側に、発泡質層およびインナーライナー層を順に配置する。
請求項(抜粋):
一対のビード部間に跨がって配置したカーカスのクラウン部の径方向内側に、発泡質層およびインナーライナー層を順に配置して成ることを特徴とするタイヤ。
IPC (7件):
B60C 19/12 ,  B29C 33/02 ,  B29C 35/02 ,  B29D 30/10 ,  B29K 21:00 ,  B29K105:24 ,  B29L 30:00
FI (7件):
B60C 19/12 A ,  B29C 33/02 ,  B29C 35/02 ,  B29D 30/10 ,  B29K 21:00 ,  B29K105:24 ,  B29L 30:00
Fターム (29件):
4F202AA45 ,  4F202AG03 ,  4F202AG20 ,  4F202AH20 ,  4F202CA21 ,  4F202CB01 ,  4F202CU01 ,  4F203AA45 ,  4F203AG03 ,  4F203AG20 ,  4F203AH20 ,  4F203DA11 ,  4F203DB01 ,  4F203DC01 ,  4F212AG20 ,  4F212AH20 ,  4F212VA02 ,  4F212VA03 ,  4F212VA06 ,  4F212VA11 ,  4F212VC03 ,  4F212VC07 ,  4F212VC12 ,  4F212VC22 ,  4F212VC33 ,  4F212VD20 ,  4F212VK02 ,  4F212VK43 ,  4F212VK53

前のページに戻る