特許
J-GLOBAL ID:200903016068831970

掲示板システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 則近 憲佑
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-308629
公開番号(公開出願番号):特開平8-167914
出願日: 1994年12月13日
公開日(公表日): 1996年06月25日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、掲示情報を参照中の他のユーザにより、新規の掲示情報として登録することなく、参照中の掲示情報に対する長い文章形式のコメント情報を追記することができる掲示板システムを提供する。【構成】 本発明は、LAN5を介して接続された端末6から新規の掲示情報を登録する際にユーザにより掲示情報に対するコメントの受付が選択されると、掲示板CPU11はDB3の掲示情報記憶部3aに端末6から入力された掲示情報を記憶させると共に、掲示情報の追記情報を記憶するための追記情報ファイルを作成する。そして、端末6から他のユーザにより掲示情報が検索される際に、追記情報ファイルに記憶された追記情報を出力することにより他のユーザにより入力された掲示情報に対するコメントを参照することができる。また、端末6から入力され受け付けられた掲示情報に対するコメントを掲示情報の追記情報として追記情報ファイルに記憶させることができる。
請求項(抜粋):
通信回線を介して接続された複数の端末装置から掲示情報の登録及び検索を行う掲示板システムにおいて、前記端末装置から入力された掲示情報及びこの掲示情報に対する追記情報を記憶するための記憶手段と、前記端末装置から掲示情報を登録する際に前記掲示情報に対するコメントを受け付けるかを選択する第1の選択手段と、前記第1の選択手段により前記掲示情報に対するコメントの受付が選択されると前記記憶手段に前記端末装置から入力され受け付けられた前記掲示情報に対するコメントを前記掲示情報の追記情報として記憶するための追記情報ファイルを作成する第1の作成手段と、前記端末装置から前記掲示情報を検索する際に前記端末装置から入力され受け付けられた前記掲示情報に対するコメントを前記掲示情報の追記情報として前記第1の作成手段により作成された前記追記情報ファイルに記憶させる情報処理手段と、前記情報処理手段により前記記憶手段に記憶された前記追記情報を前記端末装置に出力する第1の出力手段とを有することを特徴とする掲示板システム。
IPC (6件):
H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 13/00 355 ,  G06F 17/21 ,  G06F 17/60
FI (3件):
H04L 11/20 101 B ,  G06F 15/20 596 A ,  G06F 15/21 Z

前のページに戻る