特許
J-GLOBAL ID:200903016069585506

ハンドドライヤー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 政美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-072696
公開番号(公開出願番号):特開平10-248747
出願日: 1997年03月10日
公開日(公表日): 1998年09月22日
要約:
【要約】【課題】 手に付いた水滴を効率良く乾燥させると共に、使用者の衣服を濡らすのを確実に防止し、それに殺菌、消臭、防カビ等の機能を持たせ、且つ乾燥機能を向上させ、更に濡れた手を快適に乾燥させる。【解決手段】 ドライヤー本体1上部のヒーターケース2内のセラミックスヒーター等にて予熱された空気を高圧高速化させるターボファン4に、外周面に温風吹出口5が軸方向へ直線状又はスパイラル状に適宜間隔に一列又は複数列配設された回転ノズル6を、エアーチャンバー7を介して上下又は左右に適宜間隔に相対向され且つ相対向する側から内向きに回転されるように夫々連結し、この各回転ノズル6の外周側には、相対向側部の内側に温風吹出方向の制御窓8が穿設されたノズルカバー9を夫々取付け、ドライヤー本体1下部の乾燥室10の適宜内面には、蛍光燈11にて光半導体が機能する光半導体セラミックス12を取付ける。
請求項(抜粋):
ドライヤー本体上部のヒーターケース内のセラミックスヒーター等にて予熱された空気を高圧高速化させるターボファンに、外周面に適数個の温風吹出口が軸方向へ直線状又はスパイラル状に適宜間隔に一列又は複数列配設された回転ノズルを、エアーチャンバーを介して上下又は左右に適宜間隔に相対向され且つ相対向する側から内向きに回転されるように夫々連結し、この各回転ノズルの外周側には、相対向側部の内側に温風吹出方向の制御窓が穿設されたノズルカバーを夫々取付け、前記ドライヤー本体下部の乾燥室の適宜内面には、その近傍に付設された蛍光燈にて光半導体が機能する光半導体セラミックスを取付けたことを特徴とするハンドドライヤー。

前のページに戻る