特許
J-GLOBAL ID:200903016073899809

固体電解質燃料電池の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-250192
公開番号(公開出願番号):特開平10-092449
出願日: 1996年09月20日
公開日(公表日): 1998年04月10日
要約:
【要約】【課題】本発明は、円筒型固体電解質型燃料電池を焼成時に損傷がなく、焼成することができる円筒型固体電解質燃料電池の製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】本発明は、円筒型固体電解質型燃料電池の製造方法において、(A)円筒型固体電解質燃料電池1を貫通する穴2を開け、(B)前記穴2にセラミツクスの棒あるいは管3を挿入し、(C)焼成時に、挿入したセラミックス製の管あるいは棒3を焼成時支持台4により支持することを特徴とする円筒型固体電解質燃料電池の製造方法。
請求項(抜粋):
円筒型固体電解質型燃料電池の製造方法において、(A)円筒型固体電解質燃料電池(1)を貫通する穴(2)を開け、(B)前記穴(2)にセラミツクスの棒あるいは管(3)を挿入し、(C)焼成時に、挿入したセラミックス製の管あるいは棒(3)を焼成時支持台(4)により支持することを特徴とする円筒型固体電解質燃料電池の製造方法。
IPC (3件):
H01M 8/02 ,  C04B 33/32 ,  H01M 8/12
FI (3件):
H01M 8/02 E ,  C04B 33/32 T ,  H01M 8/12
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る