特許
J-GLOBAL ID:200903016074923703

光透過型薄膜太陽電池モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野河 信太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-221029
公開番号(公開出願番号):特開2002-043594
出願日: 2000年07月21日
公開日(公表日): 2002年02月08日
要約:
【要約】【課題】 光劣化が低減されて高い出力が得られる光透過型薄膜太陽電池モジュールを提供すること。【解決手段】 光透過型薄膜太陽電池モジュールは、透光性基板上に透明な表面電極層、光電変換層及び裏面電極層を順に積層して太陽電池セルを形成し、表面電極層から光電変換層を通って裏面電極層を透過する透光部を設け、裏面電極層を透光性の封止材で覆い、封止材が1500〜2000nmの近赤外波長領域で40%以上の光吸収率を有し、それによって光電変換効率の劣化を防止する。
請求項(抜粋):
透光性基板上に透明な表面電極層、光電変換層及び裏面電極層を順に積層して太陽電池セルを形成し、表面電極層から光電変換層を通って裏面電極層を透過する透光部を設け、裏面電極層を透光性の封止材で覆い、封止材が1500〜2000nmの近赤外波長領域で40%以上の光吸収率を有することを特徴とする光透過型薄膜太陽電池モジュール。
Fターム (11件):
5F051AA05 ,  5F051BA17 ,  5F051CB25 ,  5F051CB27 ,  5F051DA04 ,  5F051EA01 ,  5F051FA02 ,  5F051GA03 ,  5F051JA02 ,  5F051JA04 ,  5F051JA05

前のページに戻る