特許
J-GLOBAL ID:200903016077440886

海底設備の熱保護方法、およびその実行装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-561884
公開番号(公開出願番号):特表2003-533616
出願日: 2001年02月09日
公開日(公表日): 2003年11月11日
要約:
【要約】特に製造停止時に水和物の生成を引き起こす冷却から、海底設備を保護する方法。これは、設備1の部品を周囲の水から断熱することにより、また、周囲の水2から遮蔽するキャップ3によって海底設備1を完全包囲することによって達成される。キャップ3は、それぞれ単独で冷却に曝されて内部に水和物生成を生じ得る数個の部材を含む。本発明は、水和物生成の危険をもたらす冷却から海底設備1を保護するために適用される断熱装置も含む。この方法を上昇する装置3,9は、冷却されないように保護される少なくとも2つの部材を取り囲む比較的強固な取り付けキャップ3を含む。従って、キャップ3内部の水が周囲の水2から隔離状態で保持されて、キャップ3の下に存在する熱エネルギーをキャップで包囲された全ての部材に等しく分配する。
請求項(抜粋):
設備(1)の部品を周囲の水から断熱することによって、特に製造中断時に水和物の生成を生じさせる冷却から海底設備を保護する方法であって、 周囲の水(2)に対して密封するキャップ(3)によって、完全に、または、部分的に海底設備(1)が包囲され、これによりそれぞれ単独で内部に水和物生成を生じ得る複数の部材をキャップ(3)が包囲することを特徴とする冷却から海底設備を保護する方法。

前のページに戻る