特許
J-GLOBAL ID:200903016101935875

溶接部の靭性に優れるフェライト系ステンレス鋼

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西教 圭一郎 ,  廣瀬 峰太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-081267
公開番号(公開出願番号):特開2005-264269
出願日: 2004年03月19日
公開日(公表日): 2005年09月29日
要約:
【課題】 高周波造管時の適正溶接条件範囲が広くて容易に溶接することができ、溶接部の靭性に優れるフェライト系ステンレス鋼の提供。【解決手段】 質量%で、C:0.02%以下、Si:0.60〜1.20%、Mn:2.00%以下、Ni:0.6%以下、Cr:12.0〜22.0%、N:0.02%以下、Al:0.75×N〜0.10%および/またはTi:1.30×N〜0.30%、さらにNb:0.2〜0.6%、Mo:0.5〜2.5%、Cu:0.05〜0.8%、V:0.01〜0.30%、およびB:0.0005〜0.02%のうちから選択される1種以上を含み、残部がFeおよび不可避的不純物から成り、高周波溶接造管が容易で溶接部の靭性に優れるフェライト系ステンレス鋼。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
質量%で、 C:0.02%以下、 Si:0.60〜1.20%、 Mn:2.00%以下、 Ni:0.6%以下、 Cr:12.0〜22.0%、 N:0.02%以下、 Al:0.75×N〜0.10%および/またはTi:1.30×N〜0.30%、 さらにNb:0.2〜0.6%、Mo:0.5〜2.5%、Cu:0.05〜0.8%、V:0.01〜0.30%、およびB:0.0005〜0.02%のうちから選択される1種以上を含み、残部がFeおよび不可避的不純物から成る溶接部の靭性に優れるフェライト系ステンレス鋼。
IPC (2件):
C22C38/00 ,  C22C38/58
FI (2件):
C22C38/00 302Z ,  C22C38/58
Fターム (22件):
4K037EA01 ,  4K037EA02 ,  4K037EA04 ,  4K037EA05 ,  4K037EA12 ,  4K037EA13 ,  4K037EA15 ,  4K037EA17 ,  4K037EA18 ,  4K037EA19 ,  4K037EA20 ,  4K037EA27 ,  4K037EA28 ,  4K037EA31 ,  4K037EA32 ,  4K037EB07 ,  4K037EB09 ,  4K037EC04 ,  4K037FB00 ,  4K037FG00 ,  4K037FH00 ,  4K037GA08
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る