特許
J-GLOBAL ID:200903016153538599

光学用樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-026975
公開番号(公開出願番号):特開平7-233296
出願日: 1994年02月24日
公開日(公表日): 1995年09月05日
要約:
【要約】【目的】 ポリカーボネート樹脂、アクリル樹脂の長所を持ち合わせ、それぞれの短所を補い、低複屈折性で透明性、耐熱性、耐衝撃性、耐湿性に優れた光学用材料を提供する。【構成】 芳香族ポリカーボネート樹脂、スチレン系樹脂および芳香族ポリカーボネートとスチレン系樹脂とのグラフト共重合体を溶融混合してなる光学用樹脂組成物であって、芳香族ポリカーボネートとスチレン系樹脂とのグラフト共重合体の割合が樹脂組成物全体の1〜30重量%であり樹脂組成物中の芳香族ポリカーボネート成分とホリスチレン成分が重量比で30/70〜80〜20である。【効果】 ポリカーボネート樹脂、アクリル系樹脂自身が持つ優れた透明性、耐熱性、耐衝撃性、低吸湿性を損なうことなく、低複屈折性を維持した光学用材料を提供する。
請求項(抜粋):
芳香族ポリカーボネート樹脂、スチレン系樹脂および、芳香族ポリカーボネートとスチレン系樹脂とのグラフト共重合体を溶融混合してなる樹脂組成物であって、芳香族ポリカーボネートとスチレン系樹脂とのグラフト共重合体の割合が樹脂組成物全体の1〜30重量%であり、樹脂組成物中における芳香族ポリカーボネート成分とポリスチレン成分との割合が重量比で30/70〜80/20である光学用樹脂組成物
IPC (7件):
C08L 25/04 LEC ,  C08L 25/04 LDW ,  C08F212/08 MJU ,  C08L 69/00 LPP ,  C08L 25/04 ,  C08L 69:00 ,  C08L 51:08
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平2-000642
  • 特開昭61-108617
  • 特開平2-000642
全件表示

前のページに戻る