特許
J-GLOBAL ID:200903016178236627

洗浄剤組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古谷 馨 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-064776
公開番号(公開出願番号):特開2002-265987
出願日: 2001年03月08日
公開日(公表日): 2002年09月18日
要約:
【要約】【課題】 pH7より低い酸性条件下での使用においても豊かに泡立つ増泡剤、及びpH7より低い酸性条件下でも泡立ちに優れ、毛髪、皮膚に対しても低刺激性でかつ洗浄後の感触に優れる洗浄剤組成物の提供。【解決手段】 一般式(I)で表される化合物からなる増泡剤、及びそれを含有する洗浄剤組成物。【化1】(式中、R1は炭素数6〜22の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基、R2は炭素数4〜6の飽和又は不飽和の二価カルボン酸から2個のカルボキシル基を除いた残基、Mは水素原子又は陽イオンを示す。)
請求項(抜粋):
一般式(I)で表される化合物(以下化合物(I)という)からなる増泡剤。【化1】(式中、R1は炭素数6〜22の直鎖又は分岐鎖のアルキル基又はアルケニル基、R2は炭素数4〜6の飽和又は不飽和の二価カルボン酸から2個のカルボキシル基を除いた残基、Mは水素原子又は陽イオンを示す。)
IPC (4件):
C11D 1/04 ,  A61K 7/075 ,  A61K 7/50 ,  B01F 17/36
FI (4件):
C11D 1/04 ,  A61K 7/075 ,  A61K 7/50 ,  B01F 17/36
Fターム (33件):
4C083AC122 ,  4C083AC302 ,  4C083AC371 ,  4C083AC372 ,  4C083AC712 ,  4C083AC782 ,  4C083CC23 ,  4C083CC38 ,  4C083DD27 ,  4C083EE06 ,  4C083EE07 ,  4D077AA09 ,  4D077AB10 ,  4D077CA02 ,  4D077DD20X ,  4D077DE10X ,  4H003AB05 ,  4H003AB10 ,  4H003AB31 ,  4H003AC13 ,  4H003AD04 ,  4H003BA01 ,  4H003BA09 ,  4H003BA12 ,  4H003BA15 ,  4H003EB08 ,  4H003EB09 ,  4H003ED02 ,  4H003FA02 ,  4H003FA17 ,  4H003FA18 ,  4H003FA21 ,  4H003FA28
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特表昭63-501021
  • 特開昭48-010104
  • 特表昭63-501021
全件表示

前のページに戻る