特許
J-GLOBAL ID:200903016193573540

重荷重用空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 信一 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-243245
公開番号(公開出願番号):特開平7-096716
出願日: 1993年09月29日
公開日(公表日): 1995年04月11日
要約:
【要約】【目的】 本発明の目的は、主溝と副溝とにより形成したブロック基調のパターンを有する場合でも副溝にかみ込んだ石の排出効果を高くした重荷重用空気入りタイヤを提供することにある。【構成】 トレッド面に複数の主溝2を設けると共に、互いに隣接する主溝2間を主溝2よりも溝幅が小さくかつ溝深さが浅い副溝3で連結し、主溝2と副溝3とに区分された多数のブロック4を形成した重荷重用空気入りタイヤにおいて、副溝3の溝幅を主溝2に近づくに従って大きくし、かつ副溝3の少なくとも一方側の溝壁に棚部6を設け、棚部6の溝底からの高さを主溝2に近づくに従って低くしたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
トレッド面に複数の主溝を設けると共に、互いに隣接する前記主溝間を該主溝よりも溝幅が小さくかつ溝深さが浅い副溝で連結し、該主溝と副溝とに区分された多数のブロックを形成した重荷重用空気入りタイヤにおいて、前記副溝の溝幅を前記主溝に近づくに従って大きくし、かつ該副溝の少なくとも一方側の溝壁に棚部を設け、該棚部の溝底からの高さを前記主溝に近づくに従って低くした重荷重用空気入りタイヤ。
IPC (3件):
B60C 11/04 ,  B60C 11/13 ,  B60C 11/11
FI (3件):
B60C 11/06 A ,  B60C 11/04 H ,  B60C 11/06 B

前のページに戻る