特許
J-GLOBAL ID:200903016201419564

印刷装置、印刷方法および記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人明成国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-043777
公開番号(公開出願番号):特開2004-209989
出願日: 2004年02月20日
公開日(公表日): 2004年07月29日
要約:
【課題】 大判印刷においてバンディングを低減する。【解決手段】 アプリケーションプログラムから複数のページに分割されて供給された画像データを、各ページ間に余白を設けずにロール紙に印刷することによって、横断幕のような大判の印刷を行う印刷装置を構成する。プリンタドライバは画像データをプリンタで扱い得る印刷データに変換するとともに、最終ページであるか否かを識別可能なフラグを付し、プリンタに出力する。最終ページ以外のページを印刷する際、プリンタはヘッドがページ間の境界をまたぐか否かに関わらず標準の送り量で副走査を行う。ヘッドが境界をまたぐ位置にある場合、前後のページの印刷データをそれぞれ該当するノズルに出力し、境界の前後の領域を1回の主走査で同時に形成する。こうすることにより、境界近傍でのバンディングを解消できる。【選択図】 図12
請求項(抜粋):
ラスタを形成する形成要素が一方向に所定の間隔で複数配列されたヘッドにより、印刷媒体上へのラスタの形成と前記一方向への相対的な送りとを繰り返し実行して、該一方向に配列された複数ページに亘って入力された画像を該複数ページ分以上の大きさの印刷媒体に印刷する印刷装置であって、 前記連続画像の画像データを入力する入力手段と、 最終ページであるか否かを該画像データに基づいて判定する判定手段と、 最終ページ以外のページでは、該ページに続くページとの境界をまたいで前記ヘッドが位置することを許容して前記送りを行う送り手段と、 前記ヘッドが前記境界をまたぐ位置にある場合には、前記ヘッドの一部の形成要素により一方のページの画像を印刷しつつ、残余の形成要素により他方のページの画像を印刷する印刷手段とを備える印刷装置。
IPC (4件):
B41J2/01 ,  B41J19/76 ,  B41J21/00 ,  G06F3/12
FI (5件):
B41J3/04 101Z ,  B41J19/76 ,  B41J21/00 Z ,  G06F3/12 B ,  G06F3/12 P
Fターム (33件):
2C056EA06 ,  2C056EB12 ,  2C056EB13 ,  2C056EB36 ,  2C056EB46 ,  2C056EB58 ,  2C056EB59 ,  2C056EC11 ,  2C056EC12 ,  2C056EC34 ,  2C056EC37 ,  2C056EC39 ,  2C056EC71 ,  2C056EC74 ,  2C056EC79 ,  2C056FA04 ,  2C056FA10 ,  2C056HA07 ,  2C056HA22 ,  2C187AC08 ,  2C187AE07 ,  2C187AF03 ,  2C187BF11 ,  2C187DB17 ,  2C187FA01 ,  2C187FA07 ,  2C187GB03 ,  2C187GB08 ,  2C480CA02 ,  5B021AA01 ,  5B021CC05 ,  5B021DD05 ,  5B021KK00
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る