特許
J-GLOBAL ID:200903016207460639

器具の運転操作装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-257493
公開番号(公開出願番号):特開平5-103383
出願日: 1991年10月04日
公開日(公表日): 1993年04月23日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 給湯器等の家庭器具を操作入力信号と予め備えた記憶信号により運転指示し、操作を容易かつ便利にする。【構成】 スタートキー7をオンすると用途選択キーとしての複数の操作キー9,10,11,12がランプ9a,10a,11a,12aを順次点滅表示し、用途に応じた操作キーの選択を促す。湯張りキー10をオンすると他の操作キーのランプ9a,11a,12aは消灯してランプ10aが点灯し、次にランプ13aが点滅する。湯温キー13をオンしてランプ13aが点滅のままのときには再度オン操作し、点灯表示に変わるとランプ17cが点滅し、表示器に設定の参考値としての特定値が表示される。記憶キー19をオンすると表示器に表示された設定値がRAMからEEPROMへ転送して記憶保存され、次の同一条件時に逆転送して設定できる。
請求項(抜粋):
器具の運転条件の設定を開始指示するスタートキーと、器具の用途を選択する用途選択キーと、器具の用途に応じた使用条件を選択する条件選択キーと、前記使用条件の度量を設定する度量設定キーと、前記各キーの操作手順の該当状況に応じて異なる表示をする手順表示器を有した操作器を備え、前記各キーの操作手順を予め記憶したROMと、ROMの操作手順に従って前記各キーの手順表示器に手順の非該当時、該当時および操作入力信号を受信した該当後に応じて異なる表示指示信号を出力するCPUを有したマイクロコンピュータから成る器具の運転操作装置。
IPC (5件):
H04Q 9/00 371 ,  H04Q 9/00 301 ,  F24H 1/00 302 ,  F24H 1/00 ,  F24H 1/10 301

前のページに戻る