特許
J-GLOBAL ID:200903016213105476

燃料電池発電システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-196235
公開番号(公開出願番号):特開平7-057756
出願日: 1993年08月06日
公開日(公表日): 1995年03月03日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】システム全体の小型化、発電効率の向上を図った酸性電解液型の燃料電池発電システムの提供。【構成】炭化水素系の原燃料1と、水蒸気との水蒸気改質反応により、原燃料1を水素主体の燃料ガスに改質する改質装置4bと、この改質装置に酸素を含む気体9を供給する管路と、酸性電解液を使用した水素-酸素燃料電池6と、前記改質装置4bと前記燃料電池6とを接続し、改質された燃料ガスを燃料電池6の燃料極7へ導く管路とを含んでなり、前記改質装置4b内の前記原燃料1の部分的酸化反応による発熱が、前記改質反応に供される、燃料電池発電システム。
請求項(抜粋):
炭化水素系の原燃料と水蒸気との水蒸気改質反応により、原燃料を水素主体の燃料ガスに改質する改質装置と、この改質装置に酸素を含む気体を供給する管路と、酸性電解液を使用した水素-酸素燃料電池と、前記改質装置と前記燃料電池とを接続し、改質された燃料ガスを燃料電池の燃料極へ導く管路とを含んでなり、前記改質装置内の前記原燃料の部分的酸化反応による発熱が、前記改質反応に供されることを特徴とする、燃料電池発電システム。

前のページに戻る